【映画】のぼうの城
2013年10月24日(木曜日)

のぼうの城 2012年日本 オススメ★★☆
出演・・・野村萬斎、佐藤浩市、榮倉奈々、成宮寛貴、山口智充、上地雄輔、山田孝之、平 岳大、市村正親、西村雅彦、平泉 成、夏八木勲、中原丈雄、鈴木保奈美、前田 吟、中尾明慶、尾野真千子、芦田愛菜
同名ベストセラーの作者・和田竜がその下敷きにしたオリジナル脚本「忍ぶの城」を、「ジョゼと虎と魚たち」の犬童一心と「ローレライ」の樋口真嗣が共同監督し、壮大なスケールで映画化。豊臣秀吉の2万の大軍に忍城(おしじょう・埼玉県行田市にかつてあった)の500人が抵抗したという実話を再現し、邦画としては珍しいスペクタクルアクションを見せ場に。北海道・苫小牧に東京ドーム20個分という巨大オープンセットを建設したのも話題。成田長親役の野村萬斎をはじめ、日本の実力派俳優陣の豪華共演も見もの。
16世紀末。天下統一に近づいた豊臣秀吉は最後の敵、北条勢への総攻撃を開始。標的の一つとなった忍城では、留守にした城主の代わりを従弟の成田長親が務めるが、長親は“でくのぼう”を意味する“のぼう様”と呼ばれるのんびりとした人物だった。秀吉の命を受けた石田三成が総勢2万の大軍を率いて忍城に開城を迫ると、やる気を出した長親の下、忍城は500人の武士で迎撃して善戦。三成は城全体を水攻めする作戦に乗り出す。
(WOWOWオンラインより)
WOWOWにて鑑賞。
日本映画です。
日本アカデミー賞で主要部門にノミネートされ大ヒットもしたので、どんなものかと見てみました。
感想。
うーーーーーーん、普通かな。^^;
映画館で見たら損したーーーって感じ。(笑)
まず、長すぎです。
メインの戦に至るまでが長すぎで途中で飽きちゃいました。
それと主人公の「でくのぼう」こと成田長親にも武将としては魅力があまりないです。
実は策士だっていう訳でもなく農民に慕われていたから勝てたようなもので・・・。
最後に色んな人気俳優を使ってますが演技が下手な人が気になって・・・。
榮倉奈々、成宮寛貴、山口智充、上地雄輔・・・ミス・キャストでしょ。^^;
主演の野村萬斎は良かったですよ。

![]() | のぼうの城 通常版 [Blu-ray] (2013/05/02) 野村萬斎、佐藤浩市 他 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
Copyright (C) 2006 サモやんの♪ON THE ROAD rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ
わんこ写真:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】